N様と『宙へ』の物語


『宙へ』
何かに突き動かされたような、抑えの効かない心の高ぶり。
様々な感情が入り混じる、混沌とした状態。
強烈な勢いとエネルギーが感じられる。

ある少女と『宙へ』の出会い。


『宙へ』と出会ったのは、
私が受験生だった頃でした。
『宙へ』が持つ不思議なパワーを当時から
なんとなく感じていて、
そのポストカードを部屋の壁に貼って一緒に生活していました。
時が流れ、私はエミレーツ航空のキャビン・アテンダントに就任し、
ドバイに移り住む時にも『宙へ』をバッグに入れて行きました。
あの時から感じていた不思議なパワーに勇気づけられるからです。
今でも『宙へ』と一緒に、同じ時間を過ごしています。

100倍を超えることもあるエミレーツ航空の
キャビン・アテンダントの高い競争率を勝ち抜き、
見事その狭き門をくぐり抜けた彼女。
努力を惜しまず大壁に挑み、
異国の地で輝く彼女の姿を『宙へ』が見守り、
これからも僅かながらでも励みになれることを願っている。

***「Art Maison International Vol.22 掲載(2018年版)
1996年に創刊された現代日本の様々なジャンル
(洋画・日本画・陶芸・写真など)の
アーティストの作品が掲載される、年刊の美術書籍。
(左『宙へ』右『希望』)
特集されたページには、作品へコメントも送られた。

コメント和訳はこちら

同美術書はメトロポリタン美術館・ニューヨーク近代美術館・ルーブル美術館などに収められる。

Copyrighted Image